イノベーション スプリント 2011( #inspr )参加メモ

Scrumの生みの親である野中郁次郎先生と育ての親とも言えるJeff Sutherland博士の対面をメインとしたお二方の講演と,アジャイルイノベーションに関する4つの講演に参加してきましたので,その際のメモです.

#編集中

■日時:2011/01/13(木) 10:40-21:30
■場所:楽天
■参考:http://innovationsprint.com/

■プログラム

■参加者まとめ

■メモ

上記の講演内でトヨタにおける製品の開発についての参考として,"トヨタ製品開発システム"(http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%A3%BD%E5%93%81%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BBM%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3/dp/4822245705/ref=pd_bxgy_b_img_a)が紹介されていました.トヨタにおける"生産"については様々なところで知ることができるのですが,開発についてはあまりなく,この本が詳しいそうです.


■懇親会においてのメモ

  • 森崎先生とのコンテキストの示し方に関する会話
    • これとこれを言えばいいというような,システマチックなコンテキストの示し方は未だ存在しない.
    • 何度か他人と会話して納得して貰えるようなコンテキストを探し出す.
      • コミュニティの場合,何度も会話する.
      • 論文の場合,何度も投稿する.